セブ滞在記3日目!パート4

Hello,everyone!
セブ滞在記3日目編のパート4です(^^)
3日目は盛りだくさんの一日だったので、気がつけばパート4に突入です!

Ayala mallで外国人ナンパをし、素敵な出会いをした後は、韓国料理店「KAYA」で夕飯をしました。
ここの韓国料理店は、味はもちろんですが無料でついてくる前菜の品数が多く、さらにお代わりもできると聞いててそれ目当てできました(^。^)
韓国からの留学生もびっくりしたほどらしいです。
開店17時で、僕たちがついたのは17時40分頃とまだ早めだったのにお店はもう満員!
席に通してもらうまで30分くらい待ちました。
(番号札をもらって店内で待ってましたが、危うく新しく来た人にこされそうになったので、主張していくのが大事ですよ!)

やっと席について、さあ注文!
お肉は2人前からの注文になります。
僕たちは、豚バラ肉と豚トロを1人前ずつと、ゴチュジャン鍋を注文しました。
すると、注文した3品に加えて前菜があらよあらよと運ばれてきました。
チヂミ、卵焼き(のようなもの)、チャプチェ、ポテトサラダ(なぜか甘酸っぱい!でもうまい!)、漬物(ぽいもの)、辛めのスープなど。
お代わりがそれぞれ1回できます。
お肉にはサンチュがついてきて、しかもこれもお代わりができます!!
3品しか注文していないのにテーブルの上には沢山の料理が並び、お腹いっぱい美味しい韓国料理を堪能できました。
お店の人も、とても気さくで親切な方で、印象が良かったです(^^)
ここはまた来たい!!!

夕飯でお腹がいっぱいになりましたが、まだ夜は終わりません。
ピンクのライトアップとワインが安く飲めるデートスポットで有名な、通称ピンクハウスこと「La vie Parisienne」へ!
まさにフォトジェニックなスポットで、本当にワインも安く、1本400ペソ(約800円)でした。
チーズやパン、アイスクリームなど食べ物もいろいろありましたよ!
妻があまりお酒が飲めないので、今回はグラスでもらいました(^^)
メニューにグラスワインの表記がなかったので、「グラスワインはある?」て聞いて作ってもらったのですが、ここでクイズ!
この場合は何て英語で聞けば伝わるでしょうか?
答えは次回で!

E-FES ~英語で友達作って楽しもう!~

E-FESでは、英語を通して友達の輪を広げられる 楽しいイベントを企画しています。 英語が苦手でもOK! どのイベントにも、英会話講師がついています。 必要なのは、ワクワクとちょっとした勇気☆ 踏み出したときに、きっと世界が広がる☆

0コメント

  • 1000 / 1000